• TOP
  • よくある質問

よくある質問

FAQ
FAQ

新卒採用について

  • 転勤はありますか?また、頻度はどのくらいですか?

    総合職採用のため、将来的に職務の変更や異動が生じる可能性がございます。

    頻度については、いわゆる「ジョブローテーション」といった一定期間で異動が生じる制度はございません。必要に応じて転勤・異動が生じるものとなります。

  • 入社までに必要な資格はありますか?

    入社までに「普通自動車免許」の取得をお願いしております。

    営業に配属となった場合、車の運転が必須となります。当社は総合職採用を行っており、営業になる可能性があるため取得をお願いしています。

    それ以外に、新卒者に特定の資格の保有を求めることはありませんし、採用時に不利になることもありません。

    ただ、何か資格を保有していれば、資格の知識そのものというより、取得に向けて努力した過程はプラス要因として評価する場合もあります。

  • 配属職務や勤務地の希望は聞いてもらえるのですか?

    配属決定前に希望する職務を伺いますが、当社の採用は総合職採用となるため、最終的な職務は当社が決定します。

    勤務地は「初任地エリア別採用」を行っており、応募時に選択したエリア内の拠点に配属されます。(ピンポイントに勤務地を選ぶことはできませんので、ご了承ください)

  • 配属先や勤務地はいつ決定しますか?

    研修後、配属先が決まります。現在、入社から5か月間は「新入社員基礎・実務研修」を行っており、本研修の終了後に本配属となります。本配属は例年9月を予定しております。

キャリア採用

  • 入社までに必要な資格はありますか?

    入社までに「普通自動車免許」の取得をお願いしております。

    当社は社員全員が総合職として採用されるため、将来的に職務の変更・異動が生じる可能性がございます。

    営業や技術サービスなどの外勤の仕事になった場合は、車の運転が必須となるため「普通自動車免許」の取得をお願いしております。

  • 転勤はありますか?また、頻度はどのくらいですか?

    総合職採用のため、将来的に職務の変更や異動が生じる可能性がございます。

    頻度については、いわゆる「ジョブローテーション」といった一定期間で異動が生じる制度はございません。必要に応じて転勤・異動が生じるものとなります。